Chromeplated Rat

街や音楽やその他のものについてのあれこれ。

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

伝えるべきこと

朝日毎日新聞の元村有希子記者による発信箱:むなしい科学=元村有希子(科学環境部)と云う記事については、KazuyaMitsutaniさんによる虚しい科学ジャーナリスト元村有希子と云うエントリで的確な批判がなされているけれど。

a cup

読売新聞に今年の元日から、杜の都 喫茶店物語と云う連載が載っていたのを知った。

影響

栗本薫が亡くなったらしい。 小学校の卒業前ぐらいからデビュー直後の彼女を妙に身近に感じていて(たぶん当時購読していたスターログに連載を持っていたのが理由なんだと思う)、20歳になるくらいまでけっこう読んだ。そのあとはめっきり読まなくなって(ほ…

標準

すごく久しぶりにこのカテゴリ。 freedom Legong アーティスト: 出版社/メーカー: インディーズ・メーカー 発売日: 2009/03/04 メディア: CD 今年の3月ぐらいに発売となったらしい。

齟齬

こちらのエントリにblupyさんが権威の個人化と云うエントリで言及されているので、いちおうお返事。まぁblupyさんご本人も無視しようかと思ってたとおっしゃっているくらいなので、なにかしら本腰を入れて議論するようなことでもないんだろうと思うんだけど…

個人的な文脈

いま時分は仙台の街がその真価であるわざとらしいほどの麗しさを随所に見せつけるシーズンなのだけれど、どうもはっきりしない天気のせいでそのあたりのけばけばしさに抑制が効いていて、まぁすこし落ち着いた雰囲気。そのなかをほてほてと歩いて、晩翠通り…

現場の知性 (「東京大学のアルバート・アイラー キーワード編」菊地 成孔)

課題図書後半読了(課題図書じゃないって)。 東京大学のアルバート・アイラー―東大ジャズ講義録・キーワード編 (文春文庫) 作者: 菊地 成孔 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2009/03/10 メディア: 文庫 正確には再々読中、だったり。

動線の切断と、物語のエンジン

連坊小路なんかの並木が白やピンクの花をつけていて、あれがハナミズキだ、ってつれあいに教えてもらって。そうやって意識して見ると仙台の街中にけっこう植わっていて、何年住んでるのかすぐにはわからないけれど見えていないものってあるもんだ、みたいに…

内側からの視点 (「東京大学のアルバート・アイラー 歴史編」菊地 成孔)

連休課題図書、と云うわけではないんだけど。 東京大学のアルバート・アイラー―東大ジャズ講義録・歴史編 (文春文庫) 作者: 菊地 成孔 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2009/03/10 メディア: 文庫 読みはじめたらとまらなくなった。

まだだよ、清志

早すぎるよ。 次にやるつもりだったことだって、あるんだろ。こっちだって、見せてもらわなきゃって思ってたことがどっさりあったんだ。 安らかになんか眠るんじゃねえぞ。