Chromeplated Rat

街や音楽やその他のものについてのあれこれ。

テレキャスター妄言

ほんとうにただの妄言なので、このカテゴリにすべきではないような気もする。

某氏からネットで見つけた、テレキャスターを弾いている女の子のイラストを教えてもらった。どうやら「けいおん!」にでてくるバンドでドラムを担当している子に持たせてみた、みたいな設定のイラストのよう(ぼくはマンガにもアニメにも接していないので詳細はわからないけれど、確か亀@渋研Xさんに「けいおん!」のおかげでなぜかジャズベレフティが売れている、と云う話を教えてもらったような)。
でもってそのひとがなんで教えてくれたかと云うと、ぼくが大昔にテレキャスターを弾く女の子のでてくる小説を書いたことがあるから、だったり。

フェンダーテレキャスター、と云うのは登場した60年前の時点ではほんとうに革新的な楽器で。最初の量産されたソリッドギターだ、と云うのはよく知られているけれど、なんと云うかそれまでのギター、と云うものの常識を大量に打ち破っている。
それは単に、内部に空洞のないボディを採用した、と云うだけじゃなくて。ボルト止めの指板一体型ネックとか(ヘッドも大胆)、ピックアップのマウントとか、ブリッジのつくりとか、もうまるきり伝統的なギターと違う。
以前きくちまことがどこかで「テルミンが楽器なのは、レフ・テルミンが『これは楽器だ』と言い張ったからだ」みたいなことを書いていたけれど、その話をすればテレキャスターがギターなのは、レオ・フェンダーが「これはギターだ」と言い張って、プレイヤーがみんなその気になったから、なんてことも云えるように思う。
テレキャスターがその後の電気ギターの歴史に与えた影響はすごく大きい。でもって、その気になったギタリストたちがテレキャスターを使ってつくった音楽、と云うのが、その後のポップミュージックに与えた影響と云うのも、相当大きいんじゃないか、みたいにも思う。

ギターの形が女性の体型を模したものだ、と云うことは昔から云われていて、ほんとうかどうかわからないけれど説得力はある。ギター弾きと云うのが多かれ少なかれ、趣の違いこそあれ男女問わずどこか楽器フェティッシュな人種であることとも、このことは関係しているようにも思える(どっちがどっちの原因なのかはわからないけど)。相棒としての、女性。
で、テレキャスターから連想する女性像は、なんと云うか率直でアライヴな女の子で。頑固で融通は利かないけど素直で飾らない、ちょっとぶっきらぼうでストレート、みたいな。だから、共同作業をするときにはあいまいさのないはっきりしたアプローチをしないといけない(ごまかしが通用しない)。で、そうやって考えるとテレキャスターを愛用するギタリストって、なんかまわりくどい言い回しを面倒がって簡潔に直言、みたいなフレージングをするひとが多いようにも思える。
これがストラトキャスターになると、なんと云うかもう少し才気ばしった、いろいろと細かな作業にも対応してくれる相棒、と云った感じ。ただ、なにかをお願いするときにはそれなりの工夫と配慮が必要で、そのあたり上手にやらないとへそを曲げられちゃう、でもうまく共同作業できれば無限の可能性が広がっている、みたいな。
このへん、ギブソンのギターだともっと成熟した女性像が浮かぶ。ぜんぶ云わなくてもわかってくれてちゃんとこなしてくれる、みたいな。レス・ポールなんかまさにそうだし、そこまで重厚なイメージはないけどSGなんかもそう。フライングVエクスプローラみたいな変形ギターがそれほどとっぴな印象を与えず、むしろクラシックな雰囲気をまとっているのも、どこか共通したものがあるから、みたいに思ったり。
で、このへんはデザインにも音色にも共通して云える。不思議なくらい。

ロックギタリストで、どうしてもテレキャスターが似合わない、と云うひとはあんまり思いつかない(へヴィメタル系のギタリストはイズィ・ストラドリンを例外にあんまり似合わない気がするけれど、それはプレイスタイル的に先に述べたことと関係してきそうな)。で、確かになぜか女性に似合う。同時にキース・リチャーズにもスティーヴ・クロッパーにもジョー・ストラマーにも似合うのではあるけど。レス・ポール派だったチャットモンチーのはしえりが「こっちのほうが似合う」と云われてテレキャスターに持ち替えた、と云う話も聞いたことがあるような(彼女はいまもレス・ポールも弾いているけどね)。
女性ギタリストでテレキャスター、と云うとぼくなんかが最初に連想するのはクリッシー・ハインド。あと奥井香とか、木村カエラとか、アヴリルとか。なんか女性に似合う、と云うののほかに、ヴォーカリストに似合う(そしてロックバンドの女性は多くの場合うたう)と云うのもあるような気がする。
まぁ軽いし、頑丈だし、大仰さがないし、リズム・プレイにはうってつけだし(ソロ・プレイは技術がないと難しいけど)タフな相方、と云うニュアンスがいい感じなのかも。

ところでおもちゃを別にすると、いまうちにあるギターはフェンダー・ジャパンのテレキャスターだけ(アルダー材のローズ指板、ボディにバインディングのサンバースト)。たまにいじっているけれど、いまはアンプも手元にないので、生音しかわかりません。